
(公財)埼玉県下水道公社では、令和5年1月に2か所の水循環センターで写真撮影会を開催し、撮影した写真をフォトコンテストに応募することができます。また、新河岸川水循環センターでは巨大な焼却炉などの特別ライトアップを行い、普段とは違う水循環センターを演出します。住所、年齢、プロ・アマを問わずどなたでも参加可能です(申込先着順・参加費無料)。詳しくは、当公社ホームページをご覧ください。
主催:公益財団法人埼玉県下水道公社

おすすめスポット、グルメやお気に入りイベントなど、さいたま新都心の魅力がたくさん詰まったステキな写真を募集。入賞者にはUSJペアチケットやホテル宿泊券など豪華賞品をプレゼント!!。応募方法:Instagram @saitamaam2021、Twitter:@saitamaam2021をどちらかフォローの上、「私の推しさいたま新都心」「写真タイトル」をつけて投稿。
主催:一般社団法人さいたま新都心エリアマネジメント

<テーマ>○一般写真部門:A 埼玉の四季、B 自由(フリーテーマ)○モバイル写真部門:A 埼玉の四季、B 埼玉のカワイイ<資格>どなたでも応募できます。<規格>令和2年1月1日以降に埼玉県内で撮影された未発表のもの、合成写真、組写真は不可、カラー写真(セピアなどは不可)【一般写真部門】A4または四つ切(ワイド可)【モバイル写真部門】スマートフォンで撮影された画像データ(JPEG・2~5メガ程度)
主催:埼玉県議会

白岡市市制施行10周年を記念し、「白岡市の魅力」をテーマに、自然や風景、にぎわいスポット、祭りや農産物など、市内で撮影された魅力的な写真を募集します!各月の優秀作品賞に選ばれたかたには、旬の特産品(¥5,000円相当分)を贈呈します。また、優秀作品はポスター化して市内公共施設等で掲載するほか、3作品で再選考をし、最優秀作品賞に決定した作品を広報しらおか10月号の表紙として採用します。
主催:埼玉県白岡市

ナチュリムで購入した雑貨との暮らしを投稿して賞品をゲットしよう!【賞品】・最優秀賞…JCBギフトカード3万円分 1名・優秀賞…JCBギフトカード1万円分 3名・入賞…JCBギフトカード5千円分 5名・NATURIM賞…ナチュリム商品 1名応募資格はナチュリムでお買い物をされた方・WSで作成した作品をお持ちの方!ご参加お待ちしております!
主催:株式会社マイタウン ナチュリム事業部

水循環センターの魅力を再発見し、下水道への理解や関心を深めていただくために開催します(2年ぶり5回目)。令和4年1月に、過去最多となる5か所の水循環センターで写真撮影会を開催し、撮影した写真を応募することができます。特に、3か所の水循環センターでは巨大な焼却炉などの特別ライトアップを行い、普段とは違う水循環センターを演出します。住所、年齢、プロ・アマを問わずどなたでも参加可能です(申込先着順)
主催:公益財団法人埼玉県下水道公社

埼玉県では、さいたま緑のトラスト運をより多くの県民の皆さまに知っていただくとともに、身近な緑への関心を喚起することを目的に、「第22回さいたま緑のトラスト写真・動画コンクール」を開催します。【テーマ】<トラスト保全地の部>県内14か所の緑のトラスト保全地<身近な緑の部>埼玉県内にある緑の風景【その他】最優秀賞は賞状と副賞 30,000円相当!詳細は埼玉県ホームページにて。
主催:埼玉県

新築分譲住宅、累計販売棟数15,000棟を記念して『住協フォトコンテスト2021』を開催いたします。住協の家にお住まいの方が応募できる「住協の家Ownre部門」と、一般の方が応募できる「一般部門」の2つを設けました。期間中に指定のハッシュタグを添えてインスタグラムに写真を投稿して下さい!最優秀賞には5万円分のAmazonギフト券をはじめ、総額50万円の賞品もご用意しております!
主催:住協グループ

<テーマ>○一般写真部門:A埼玉の四季、B自由(フリーテーマ)○モバイル写真部門:A埼玉の四季、B埼玉の感動<資格>どなたでも応募できます。<規格>埼玉県内で撮影された未発表のもの、平成31年1月1日以降に撮影されたもの、合成写真、組写真は不可、カラー写真(セピア不可)【一般写真部門】A4または四つ切(ワイド可)【モバイル写真部門】スマートフォンで撮影された画像データ(JEPG・2~5メガ程度)
主催:埼玉県議会

ムーミンバレーパークの夏イベントをもっと楽しめるフォトコンテストを開催!日本最大級約1,200本の傘が広がるムーミンバレーパークで、あなただけが見つけた素敵な瞬間をハッシュタグ「#アンブレラフォトコン2021」をつけて投稿してください。入賞作品には素敵な賞品をプレゼント!詳しくは公式ページをご覧ください。
主催:ムーミンバレーパーク