
テーマビオトピアで撮影した春らしいカワイイもの!あなたが“春らしくてカワイイ”と思ったものなら人、モノ、動物、植物、景色、何でもOK!入賞者には「カフェ サンジャック」ランチAセット ペアお食事券(3組6名様)プレゼント!詳細はHPをご覧ください
主催:株式会社ブルックスホールディングス

(※募集期間を延長しました)■募集部門:(1)小中学生部門(2)一般部門■応募方法:公式HPよりご確認ください。■募集作品:・応募は1人1点まで・中区内で応募者本人が、2022年1月1日以降に撮影した作品■賞:金賞(1点)、銀賞(2点)、銅賞(3点)、佳作:若干数※いずれも各部門ごと
主催:横浜市中区役所

■募集部門:(1)小中学生部門(2)一般部門■応募方法:公式HPよりご確認ください。■募集作品:・応募は1人1点まで・中区内で応募者本人が、2022年1月1日以降に撮影した作品■賞:金賞(1点)、銀賞(2点)、銅賞(3点)、佳作:若干数※いずれも各部門ごと
主催:横浜市中区役所

三浦の魅力溢れるあなたの作品を募集します。一眼レフやデジカメは勿論、皆さんが普段持ち歩いているスマートフォンで何気なく切り撮った作品をご応募ください。入賞作品は三浦市の観光PRに活用させていただきます。
主催:一般社団法人三浦市観光協会

川崎信用金庫創立100周年記念のフォトコンテストです。川崎市、横浜市、大田区で、あなたのおすすめのスポットやイベント、好きな風景、地域での思い出、この街を支える仕事や人、子供たちの笑顔、みんなの笑顔、この街の100年(歴史)、わたしも100歳、未来への希望、活気と活躍、この街のスポーツなどなど、あなたが知っているこの街にある魅力を写真で伝えてください。
主催:川崎信用金庫

アートの創造性を用いて、公共空間の新しい使い方を提案する「フューチャースケープ・プロジェクト」がフォトコンテストを行います!金賞受賞者には横浜・象の鼻テラスで合同写真展を開催いただけます!【テーマ】「横浜の光」【募集期間】2022/11/24(木)〜2022/12/18(日) ※郵送受付【賞】金賞(6点) 象の鼻テラスでの合同写真展(2023年予定)、銀賞(12点程度)
主催:象の鼻テラス(スパイラル/株式会社ワコールアートセンター)

三浦市観光協会のインスタグラムをフォローした上で、ハッシュタグ「#みうらたびで鎌倉殿」をつけて三浦一族ゆかりの地の写真を投稿した方の中から、写真を選考。最優秀賞(1名=ホテル京急油壺観潮荘 1泊2食ペア宿泊券)と優秀賞(20名=象印ステンレスキャリータンブラー 0.40L(SX-JA40)三浦ツナ之介レーザー彫刻入り(非売品)&ホテル京急油壺観潮荘 日帰り入浴券2枚)の方に景品をプレゼント!
主催:三浦観光情報発信協議会

“ステキに映え農”フォトコンテスト~高津区制50周年拡大版今年の開催は高津区が50周年を迎えることにともなう拡大版です!この機会にぜひ、あなただけの高津の”映える瞬間”を教えてください。【募集テーマ】高津区内の農風景や歴史スポット/高津区内の野菜、果物、卵を使用したグルメ/活況あるイベントの風景/その他、高津区の魅力を感じる瞬間【景品】地元野菜を使った特産品 など
主催:川崎市高津区役所地域振興課

横須賀市長井地区で行っていた写真コンクールを西3地区(長井・武山・大楠)主催とし、リニューアル。名称も「西地区観光写真コンクール」と改め再出発!みなさんの素敵な写真のご応募お待ちしております。対象は西3地区で撮られた写真に限ります。
主催:西地区観光写真コンクール実行委員会(横須賀市西行政センター内)

テーマ:”Kisdが撮影した写真”ビオトピアの敷地内でKids(小学6年生まで)が撮影した写真ならなんでもOK!応募してくれた写真は、マルシェ他ビオトピア内でご紹介!さらに特別賞1作品には素敵なプレゼント!
主催:株式会社ブルックスホールディングス