岐阜県

ぎふの旅フォトコンテスト2022
募集終了

岐阜県×東京カメラ部では、”岐阜県で出会った『素敵な景色』”をテーマにフォトコンテストを開催中!受賞作には岐阜県産の逸品が贈られるが、今回の特別部門「私の関ケ原」では、写真家浅井慎平氏ほか特別審査員による岐阜県知事賞(賞金30万円/1点)、入賞(飛騨牛1万円分/10点)という特別賞も!!応募は1/11まで!ぜひあなたの自信作を!

詳細はこちら
第9回飛騨高山フォトコンテスト
募集終了

「わたしの好きな飛騨高山」飛騨高山の歴史・伝統文化、自然、景観、飛騨高山の魅力を日本全国、海外に発信できる写真を募集します。

詳細はこちら
第1回キッチンカーフォトグランプリ
募集終了

・部門①キッチンカーに関わるもの②キッチンカーグランプリin各務原市民公園内(http://kitchen-car.com/kumiai/grandprix/)に来場して撮影した写真・賞品優秀賞:商品券20,000円分入選:商品券 2,000円分・方法①Instagramアカウントkitchencargrandprixをフォロー②#キッチンカーフォトグランプリを記載し投稿

詳細はこちら
ぎふのお米・地産地消レシピコンテスト
募集終了

米の消費拡大及び地産地消の促進を目的としたレシピコンテスト「岐阜県産の米をメインの食材とし、副食材として岐阜県産農畜産物を使用したレシピ2部門(おにぎり部門・お米料理部門)を募集賞品最優秀賞:5万円分の農協全国商品券優秀賞:3万円分の農協全国商品券審査員特別賞:1万円分の商品(肉、乳製品)

詳細はこちら
第8回飛騨高山フォトコンテスト
募集終了

テーマ「わたしの好きな飛騨高山」飛騨高山の歴史・伝統文化、自然、景観、飛騨高山の魅力を日本全国、海外に発信できる写真を募集します。

詳細はこちら
かかみがはらさんぽインスタグラムフォトコンテスト2021
募集終了

見慣れた風景やシーンはもちろん、知る人ぞ知るマニアックな場所やモノetc…。ふだん気づかない、日常に埋もれた「かかみがはら」の新たな魅力をあなたの感性で切り取ってシャッターにおさめたら、インスタグラムへ。みなさんのお気に入りをぜひ投稿して下さい!【賞 品】・かかみがはらさんぽ大賞×1名 商品券(3万円)・みっぱら賞×10名程度 商品券(1万円)・おさんぽ賞×若干名 記念品(3千円)

詳細はこちら
第7回飛騨高山フォトコンテスト
募集終了

飛騨高山へ行ってみたくなる写真作品を募集します。賞品にはグランプリ5万円(1点)をはじめ、飛騨牛商品券や特産品セットをご用意。優れた作品は観光PRに使われるチャンスも。飛騨高山の魅力をPRするとっておきの作品をお待ちしています。詳しくはホームページをチェック!

詳細はこちら
【中止】「私の関ケ原」写真コンテスト2020
募集終了

----------------------------------------------
本コンテストは、新型コロナウイルス感染拡大
防止のため中止となりました。
コンテストを楽しみにされていた皆様には
ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
----------------------------------------------

詳細はこちら
おうちで鮎料理をつくろう!食べよう! キャンペーン - 世界農業遺産「清流長良川の鮎」
募集終了

岐阜県を流れる清流・長良川は、おいしい鮎が身近な町。自宅で調理した鮎料理の写真、食べる姿など、家で楽しむ鮎料理の写真を募集します!(お店の料理は対象外)➡instagramかtwitterで @nagaragawastory をフォロー& #おうちで鮎料理 をつけて投稿 or➡公式サイトのフォームから応募!抽選で岐阜市の鮎料理店食事券や、地元名産品が当たります。公式サイトでレシピも公開。

詳細はこちら
長良川STORY フォトコンテスト
募集終了

岐阜県岐阜市・関市・美濃市・郡上市で、清流・長良川や、流域の魅力が伝わる写真を➡instagramかtwitterで @nagaragawastory をフォロー& #長良川フォトコン をつけて投稿 or➡公式サイトのメールフォームから応募!(以前に撮影した写真でもOK)受賞者には、話題の桜和傘(22万円相当)や 宿泊券などをプレゼント。応募作は、公式SNSでご紹介しています。

詳細はこちら
全国フォトコンテスト情報募集中

企業の方へ

No.1フォトコンテストシステム観光協会・自治体様専用サービスはこちら