
静岡県内の桜の魅力を表現した写真を募集しています。
「桜の風景」部門、「富士山と桜」部門があり、1人各部門5点まで応募可能。応募作品は、令和元年5月1日以降に静岡県内で撮影されたもので、四つ切サイズ、カラーモノクロ不問。最優秀賞(全応募作品から1点)は、賞状+賞金5万円。(詳細は当会ホームページをご覧ください。)
主催:静岡県さくらの会

スズキと天竜浜名湖鉄道(株)は、天浜線沿線の景色、魅力を知っていただきたいと考えラッピング列車「KATANA号」のフォトコンテストを開催します。
スズキ賞部門
スズキのモーターサイクル(車種年式問わず)とラッピング列車「KATANA号」が一緒に写っている作品
毎月5名計20名 最優秀賞1名
天浜線賞部門
ラッピング列車「KATANA号」が写っている作品
毎月5名計20名 最優秀賞1名
主催:株式会社スズキ二輪

「土肥桜」をテーマにした作品で、土肥温泉で撮影されたことが明確にわかるもの。応募作品は応募者本人が2019年1月1日~2020年2月28日までに
デジタルカメラ・フィルムカメラ・スマートフォンにより撮影した未発表の単写真に限ります。
年齢、プロ、アマチュアは問いません。入賞賞品は土肥温泉宿泊補助券など。
主催:伊豆市観光協会土肥支部

静岡県森町内で撮影された写真を募集します。
「私の好きな森町」をテーマに、、3つの部門で投稿を募集します。
各部門最優秀賞には「15,000円相当の森女HAPPYプロジェクトセレクト森町産品詰め合わせ」をプレゼント!合計で15名の方へ賞品をご用意しております。
詳細はHPをご覧ください。
主催:静岡県森町

静岡県駿東郡小山町内でスマホで撮影した写真をInstagramにて@oyama_photocontestの公式アカウントをフォローして、#小山町フォトをつけて投稿する。いいねの数は関係なく、審査員が入賞作品を決定します。
景品は小山町のホテルジャストワンペア宿泊券、リンガーハットやサーティワンアイスクリームの商品券。その他小山町の特産品をプレゼントする予定です。
主催:小山町観光協会

静岡県西伊豆町内で撮影された写真を募集します。応募部門は「夕陽部門」「ふるさと部門」「ドローン部門の3部門です。各部門のグランプリには賞金5万円!さらに町内宿泊補助券3万円分が副賞です!詳細はHPにてご確認ください。
主催:西伊豆町役場

テーマは、風景を創る社会インフラ・生活に溶け込む社会インフラ。部門は、(1)一般の部(2)学生の部(3)建設産業の部。対象作品は、過去2年以内(2017年8月以降)に、静岡県内で撮影した土木構造物・建築物が写ったもので、未発表の作品。最優秀賞は、各部門1点ずつ 計3点(賞状と副賞5万円相当)。優秀賞は、各部門1点ずつ 計3点(賞状と副賞1万円相当。
主催:静岡県交通基盤部

「駿河湾フェリーのある風景」「駿河湾フェリーの船上から見た風景」をテーマに、インスタグラムフォトコンテストを実施します。
特別審査員は「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」プロデューサー」詩歩さんです!
入賞者には駿河湾フェリー乗船券や静岡県特産品をプレゼント。ご応募お待ちしております。
主催:環駿河湾観光交流活性化協議会

20周年記念コンテスト
年齢・プロ・アマ不問!
中伊豆ワイナリーや虹の郷など「伊豆の自然と風物」をテーマに誰でも参加OK!
最優秀賞他各賞有り。
賞品はホテルワイナリーヒル無料宿泊券・乗馬無料体験・オリジナルワインなどなど。
詳しくはHPをご覧ください。
主催:シダックス株式会社