
京都市右京区の素敵なひと・こと・ものを持ち寄るフォトコンテストを実施します!皆さんの「見せたい右京,知ってほしい右京」をInstagramに投稿してください♪詳細は,ホームページをご覧ください。
主催:京都市 右京区役所

“インスタグラムって、写真の構図や色彩が気になるけど、気軽に投稿したらもっと楽しいはず!”今回のテーマ「ちる」は「インスタ映え」とは反対の言葉。英語のchill out(チルアウト)が語源で、リラックスした状態をあらわします。肩の力を抜いて、自由な感性で秋の亀岡を収めた写真や動画を、#ちるかめ2020 を付けてインスタグラムに投稿してください。
主催:亀岡市役所 産業観光部 商工観光課

京都府域の「もうひとつの京都」エリア及び京都市域の「とっておきの京都」エリアの風景・スポット・食やラッピングバスが地域に溶け込む風景など「秋」の魅力が伝わる写真を募集○応募方法 撮影した写真に「#discoveryourkyoto2020秋」と付けて投稿○賞品 京都を満喫できるペア宿泊券や地域の特産品を使ったお食事券
主催:公益社団法人京都府観光連盟 公益社団法人京都市観光協会

丹後で過ごした楽しい時間や思い出のワンシーンを、Instagramに投稿してください。MVT(Most Valuable Tango)賞には、賞金「30万円」を進呈!ぜひ、この機会に丹後に足を運んでみませんか。
主催:株式会社リバイタライズジャパン

京都・東山の高台寺、「ねねの道」の上から撮影したもの限定で、どなたでも参加できる写真コンテストです。高台寺公式フォトコンテストサイト上で公開し、一般の方に好きな写真に投票していただきます。詳細は ホームページをご覧ください。
主催:北政所ねね様四百年忌記念事業実行委員会

JR京都駅から快速電車で約20分。自然に囲まれた京都府亀岡市で、亀岡のさくらを撮影してください。画像データを送るだけで応募ができるデジタル部門と、#をつけて投稿するインスタグラム部門を開催します。
主催:亀岡さくらまつり実行委員会(担当:亀岡市役所商工観光課)

目的:京都にかかわるスポーツシーンを撮影した写真を公募するコンクールを開催することにより、多様な形でスポーツに参加する機会を創出し、広く市民にスポーツの持つ魅力を伝えることを目的とする。
テーマ:京都のスポーツに関する写真
応募期間:2019年11月1日(金)~2020年1月20日(月)<必着>
入選について:入賞20点、佳作10点
入選発表:2020年2月中旬
主催:公益財団法人京都市スポーツ協会

皆さんが京都市南区で見つけた魅力的な「ひと・もの・こと」の写真をInstagramに投稿してください!詳細はキャンペーンサイトをチェック!!
■募集期間 2020年1月31日まで
■賞品 京都肉や京野菜セットなど
主催:京都市

南丹市の魅力を伝える写真を募集
かやぶきの里、るり渓、日吉ダムの写真はもちろん、花火大会や紅葉まつりなどのイベント、
お祭りや食、職人の技など、また何気ない日常の中にある素敵な一コマなど南丹市の自然豊かな里に囲まれた四季折々の生活の営みが息づく魅力を再発見できるような写真をお待ちしております。
主催:南丹市フォトコンテスト実行委員会

京都市内で発見されたツバメ,ハグロトンボ,カワセミの写真を対象として,インスタグラムフォトコンテストを開催!
これらの生きものを発見したら,写真を撮ってフォトコンテストに御応募ください。
受賞者には,京都市動物園や京都水族館等の年間パスポートなど豪華プレゼントも!
皆様の投稿をお待ちしております!
主催:京都市