
「植物園はお花を見るところ!」「冬の植物園は見るとこない!」
…いえいえ!お花を見る以外にもたくさんの魅力があります!!
募集テーマは「#長居植物園のええとこ」。
園内で撮影した「ええ写真」。ぜひInstagramへご投稿ください!
◆大賞 1名 10,000円分のクオカード
◆部門賞 各1名 各2,000円分のクオカード
いきもの/しょくぶつ/ひと/けしき/おもしろ
主催:長居公園スポーツの森プロジェクトグループ

★ 光マッセ!とは
大阪ミナミで開催されるイルミネーションイベントです。
今年も素敵な景品が当たるフォトコンテストを開催!
★フォトコンテスト応募方法
① インスタグラムの光マッセ!公式アカウントをフォロー ( @hikarimasse2019 )
② 光マッセ!に関するお気に入りの写真を
「 #光マッセ2019 」をつけて投稿するだけ!
※景品情報など、詳しくはサイトをご覧ください。
主催:Mプロジェクト実行委員会

大阪府大東市内で撮影した写真を募集しています。
テーマは「食」.。
ハッシュタグ「#ダイトウグルメクラブ」をつけて、投稿してください。
ご参加お待ちしています!
○優秀賞 フォトフレーム+マスコットキャラクター「ダイトン」グッズ 3名
(フォトフレームは大東市ふるさと納税の1万円の返礼品なっています)
さらにすてきな写真は広報「だいとう」2月号表紙を飾ります!
主催:大阪府大東市

MONUMENT FACTORY HOKKAI では、もっと多くの人に、街のランドマークとして、また施設のシンボルとしての「モニュメント」を身近に感じていただきたいと思い、フォトコンテスト「モニュメントのある風景」を開催します。
皆様からのたくさんのご応募をお待ちしております。
主催:(株)北海鉄工所 臨海工場 モニュメントファクトリーホッカイ

テーマは「世界とつながる中之島」。
どなたでも応募可能です。
最優秀賞(1名様)
BOOCHiCお食事券 10,000円相当
優秀賞(5名様)
A:菓菓かはん「お菓子詰め合わせ」 3,000円相当
B:大阪周遊パス1日券 2,700円※1名様分
※入賞者には、AもしくはBをお選びいただきます。
詳しくは公式ホームページでご確認ください。
主催:中之島まちみらい協議会

池田市内で行われる地域行事や、四季折々のいろどりを写した、池田の魅力溢れるあなたの作品を募集します。
●作品受付:一般財団法人 いけだ市民文化振興財団 ℡072(750)3333 池田市栄町1-1阪急池田ブランマルシェ3番館2F (火曜定休) まで持ち込み、または郵送●応募期日:2019年 8月1日(木)~10月14日(月・祝) ※締切日必着※応募規定など詳細はホームページでご確認ください
主催:いけだ市民文化振興財団

キッズプラザ大阪で夢中になっているお子様の写真を大募集!
当館のInstagramもしくはTwitterアカウントをフォローの上、
指定のハッシュタグを付けて投稿してね!
図書カード3000円分やオリジナルグッズなど豪華賞品をプレゼント!また、「キッズプラザ通信」の表紙にも採用されるかも!?
素敵な写真お待ちしております!
主催:キッズプラザ大阪

古代大阪と東アジアの国際交流のお祭り「四天王寺ワッソ」では写真コンテストを開催します。
お祭りの魅力・雰囲気が伝わる作品を大募集!
【 撮 影 日】 2019年11月3日
【 場 所】 史跡なにわの宮跡
※ご応募にあたり、事前参加申込が必要です。
詳しくはホームページをご覧下さい。
たくさんの申込をお待ちしています!
主催:四天王寺ワッソ実行委員会

応募資格は特にございません。どなたでも応募可能です。
第3回目のテーマは「あなたにとって特別な大阪の風景」。
スマホやカメラで撮った写真をInstagramミナミクチコミニュースをフォローして、
「#クチコミ写真部」とハッシュタグをつけて投稿してください。
※入選後フォローされていない方は対象外とさせて頂きます。
■注意事項などはサイトから確認してください。
主催:ミナミクチコミニュース事務局

住吉大社~一心寺・下寺町~大阪城までの上町台地の風景や、そこで暮らす人々をカメラに収めてください。たくさんのご応募お待ちしています!
■年齢・プロ・アマ不問 ただし本人撮影の作品に限る
■最優秀作品賞【1点・賞金15万円】のほか、一心寺賞、七坂賞、青春賞など盛りだくさんの賞を設けています。スマホ賞も増設!
応募方法など詳しくはホームページをご覧ください。
主催:夕陽丘うえまち写真コンテスト事務局