Instagramで恋のくに筑後市インスタっ隊(koinokuni_chikugo_instattai)をフォロー。福岡県筑後市内で撮影し、#恋のくにフォトコン を付けてinstagramに投稿。【表彰】前期(11月~1月)、後期(2月~4月)の入選作品を5つのジャンルから一点ずつ。賞品:千円分QUOカード※ジャンル指定不可 入選10作品の中からグランプリを決定。賞品:5千円相当の特産品詰合せ
主催:一般社団法人 筑後市観光協会

(一社)柳川市観光協会では、柳川市の月と堀割の風景が「日本百名月認定プロジェクト」において、「水郷柳河の月」として認定されたことを記念し、フォトコンテストを開催します。
主催:一般社団法人柳川市観光協会

福岡県大野城市の魅力が伝わる写真(景色・イベント・人物など大野城市内で撮影したもの)を募集します。どなたでも応募可。Instagramで@onojophotoをフォローし、撮影した写真にハッシュタグ#大野城宝フォトを付けて投稿するだけで応募完了です。受賞者には商品券を贈呈します。
主催:一般社団法人大野城市にぎわいづくり協議会

歴史、自然、文化など生活を彩ってきた福岡城とその城下町の魅力を再発見することを目的として、風景や街並みなどの写真を募集いたします。
今回よりスマホ部門を設けましたので、前回よりお手軽にご参加頂けるようになりました。
特別賞として、QUOカード2000円分を10名様へ進呈。また、応募作品は当コンテストSNSと作品展示会でご紹介させて頂きます。
主催:NPO福岡城市民の会

直方市、鞍手町、宗像市において、自転車と一緒に、もしくは自転車に関するエピソードや思い出がある場所などの写真を撮影の上、コメントや所定のハッシュタグ(例:#るーと29のおがた#撮影場所)を添えてSNSに投稿してください。入選された方には、お肉をはじめ、3市町の特産品等をプレゼントいたしますので、ぜひご応募ください。
主催:直方宗像線沿線自治体連絡会議

今回で2回目となる#福津ステキ フォトコンテスト 。「#福津ステキ のハッシュタグを見れば、福津のステキなお出かけスポットが分かる!!」となるような、インスタグラム上のガイドブックを作ることを目指しています。
また今回は、新たに「ANA賞」と「TABICA賞」を設置!副賞としてANA賞ではANA旅行券1万円分、TABICA賞では、体験無料クーポンが送られます。たくさんのご応募お待ちしております。
主催:一般社団法人ふくつ観光協会、NPO法人学生ネットワークWAN

古処山の登山を行い古処山の美しい柘植の風景などを題材に、フォトコンテストを行い競い合うことで、様々な自然の捉え方を発信します。
○フォトコンテストへ参加する条件は、10月6日開催予定の、古処山登山への参加(無料)です。
○最優秀賞:5万5千円相当の朝倉の特産物
他に、優良賞、理事長賞があります。
その他詳細は、朝倉青年会議所のHPをご確認ください。
主催:公益社団法事名朝倉青年会議所

\ 今年も開催 /
「夏のフォトコンテスト 」
大濠公園の夏をシェアしよう♪
公園の夏の風景・光景を「 #フォト2019夏 #大濠公園 」 をつけて投稿してください。
投稿した方の中から抽選で、素敵な賞品をプレゼント!詳しくはHPをご覧ください。
【応募期間】
2019年7月19日(金)〜8月31日(土)
みなさまの投稿お待ちしております!
主催:大濠・西公園管理事務所

なみき芸術文化祭(2019年6月1日(土)開催)で展示する写真を募集しています。
福岡県福岡市東区で撮影した
1、風景 2、花 がテーマ。
展示された作品の中から、賞に選ばれた作品には記念品を贈呈します。
主催:なみきスクエアー

6月1日(土)になみきスクエア(千早4丁目)で開催する「なみき芸術文化祭写真コンテスト」の作品を募集。福岡県福岡市東区内で撮影した「風景」「花」の2部門で行います。各部門の最優秀賞・優秀賞には記念品を差し上げます。応募対象者は区内に住むか通勤・通学している人です。
主催:福岡市東区役所総務課