
長崎県佐世保市にある針尾送信所の建設100年を記念し、アート写真を展示するイベント「SASEBO ART CONNECT FESTIVAL」を開催します。そこでアート作品として展示する、「港まち佐世保の景色、佐世保に住む人々」の写真を大募集!選ばれた方の中から抽選で10名様に「佐世保のよかもん詰め合わせ」をプレゼントします。ぜひ、奮ってご応募ください!
主催:公益財団法人佐世保観光コンベンション協会

西九州新幹線(長崎~武雄温泉)開業準備企画として「おもてなしInstagramフォトコンテスト~集まれ! マイナー“映え”スポット~」を開催します。地元の人は知っているけど、ガイドブックには載っていないと思うスポットの写真をInstagramで募集。入賞者には最高3万円相当の賞品を進呈します。県外の方にも教えたい!とっておきの1枚をお待ちしております。
主催:西九州新幹線(長崎〜武雄温泉)開業準備実行委員会

西九州新幹線(長崎~武雄温泉)開業準備企画として「おもてなしInstagramフォトコンテスト~あなたが見つけた 長崎の冬~」を開催します。長崎県の冬を感じられる写真をテーマにした、長崎県内お気に入りスポットや穴場などの写真をInstagramで募集。入賞者には最高3万円相当の賞品を進呈します。
主催:西九州新幹線(長崎~武雄温泉)開業準備実行委員会

グラバー園ではインスタグラムフォトコンテストを開催致します。市民や観光客など来園客の皆さまの画像発信により、新たなグラバー園の魅力発見につなげていきます。テーマは「私の好きなグラバー園」。優秀賞(1点)JCB商品券2万、入 賞(2点)JCB商品券1万を選出します。(開催期間:2021年 4月23日(木)~2021年 9月30日(木))
主催:グラバー園(長崎南山手グラバーパートナーズ共同事業体)

時津町公式Instagram(@togitsu_town)をフォローし、あなたが見つけた「時津町の魅力」写真にInstagramで「#楽しむとぎつ」を付けて写真を投稿した方の中から抽選で「時津体験BOX」をプレゼント。
主催:長崎県時津町

こんなときだからこそ、いやされ、ときめき、笑顔でありたい。新しい生活様式を取り入れながら、花や緑のある暮らしを楽しむ方々を応援する企画「花×緑フォトコンテスト」を開催します!1.応募資格 長崎市内に在住または通勤・通学されている方2.撮影対象 長崎市内の花・緑に関わるものであること 3. その他イベント詳細については長崎市ホームページをご参照ください。
主催:ながさきグリーンキャンペーン実行委員会

グラバー園では年間を通じてフォトコンテストを開催いたします。優秀賞(1点)、入賞(2点)を4半期毎に選出し、優績写真年間12点の中から年間グランプリ作品を選定させていただきます。今回の作品テーマは「夏のグラバー園」です。その他規定についは、グラバー園ホームページをご確認ください。
主催:グラバー園

あなたが「行きたい」「住みたい」と思う長崎県の美しい自然や四季折々の風景を切り取った写真を募集しています。
プロ・アマ問わず、ひとり何作品でも応募ができます。
たくさんのご応募お待ちしています。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
主催:長崎県都市計画協議会

グラバー園では年間を通じてフォトコンテストを開催いたします。
優秀賞(1点)、入賞(2点)を4半期毎に選出し、
優績写真年間12点の中から年間グランプリ作品を選定させていただきます。
■テーマ:グラバー園に関するもの
■賞:優秀賞(1点)JCB商品券2万円(各開催毎)
入賞(2点)JCB商品券1万円(各開催毎)年間グランプリ(1点)JCB商品券5万円
主催:グラバー園指定管理者長崎南山手グラバーパートナーズ共同事業体

【テーマ】野母崎の水仙及び水仙の里に関するもの 【条件】ひとり3点まで(加工写真不可)、JPEGデータで1回のメールが10MB以下で送信すること 【応募先】nomozaki-event@nagasaki.city.lg.jp 【賞品】大賞1点(温泉宿泊施設利用券3万円分)、いいね賞1点(特産品1万円分)、特別賞3点(特産品5千円分)
※詳しくは、のもざき水仙まつりfacebookをご覧ください。
主催:のもざき水仙まつり実行委員会