
能代市旧料亭金勇では、金勇の魅力を再発見し、周知することを目的とした写真を募集しています。館内見学中に撮影した写真、窓から眺めた風景、庭園から見た建物などの金勇をテーマにした写真をご応募ください。能代市旧料亭金勇HPにて実施要項をご確認のうえ、ご応募ください。各賞・賞品 ・最優秀賞1点(賞状、賞品2万円相当)・優 秀 賞2点(賞状、賞品1万円相当)
主催:能代市旧料亭金勇

【概要】ABSラジオの番組内で放送しているコーナーです。2週間毎にテーマとなる市町村を決め、写真を募集しています。【応募】専用フォーム、または番組宛てのeメールからの応募となります。必要事項や諸注意などはABSウェブサイトの特設ページでご確認ください。【表彰】2週間毎に各市町村の「わが町賞」を決め、その中から年間大賞を選定。大賞:3万円相当 優秀賞:2万円相当 リスナー賞:1万円相当。
主催:ABS秋田放送

大仙市で撮影した「美味しく美しい、お米の産地大仙市」をイメージさせる素敵な写真を募集します。最高賞金10万円!《グランプリ部門》大仙市のお米の美味しさ・田園の美しさをイメージさせる、アイデアあふれる写真を募集します。《スポット部門》 あなただけが知る、みんなに伝えたい・自慢したい田園やお米のあるスポットを教えてください。
主催:大仙市

JR秋田駅から徒歩10分の千秋公園お堀で撮影したお気に入りの蓮の花の画像をInstagramに「#はすフォトコン2021」とハッシュタグを付けて投稿すると、審査後、優秀賞に選ばれた投稿者には豪華賞品を贈呈します。
主催:秋田商工会議所

応募テーマは、「自然や農業、行事など、秋田県大潟村の魅力を伝える作品。」作品は現像写真部門・インスタグラム部門の2部門で募集します。現像写真部門は作品をプリントし、四つ切またはA4サイズで事務局に郵送。インスタグラム部門は大潟村公式アカウント「oogata_official」をフォローし、「#大潟村フォトコン2020」「#(具体的な撮影場所)」を付けてインスタグラムに投稿してください。
主催:大潟村

秋田県井川町にある公園、「日本国花苑」の魅力ある写真を大募集!
遊んでいるお子様、名物の桜や彫刻など、日本国花苑にまつわる写真なら何でもOK!
SNSへの投稿のほか、メールでも応募できますので、どなたでもお気軽にご応募できます。
入賞者には最大で2万円分の商品券をプレゼント!
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
みなさんのご応募お待ちしています!
主催:秋田県秋田地域振興局総務企画部地域企画課

【題材】きみまち阪の魅力を市内外にPRできる風景【応募規格】4切(ワイド可)、「心の風景に託すひと言や思い出の写真にまつわるひと言」を添えて【応募方法】応募票に必要事項を記入し、写真裏面に貼付、能代市二ツ井地域局総務企画課へ提出、1人5点まで【審査発表】平成31年1月【入賞賞品】最優秀賞1点 賞状、賞金5万円・優秀賞2点 賞状、賞金1万円・入賞10点 賞状、賞品※詳細はHPをご覧ください。
主催:秋田県能代市

田沢湖線全線開通50周年を記念して、沿線の魅力を伝えるため、四季折々の名所、旧跡、祭事、美しい自然などを題材にしたベストショットを募集します。
応募作品の中から60作品をポスターにしてJRの駅に掲出いたします。
ご応募いただいた方全員に「田沢湖線全線開通50周年記念ステッカーセット」をプレゼント!
主催:東日本旅客鉄道株式会社 秋田支社

北秋田で撮った、自然の美しさや人が楽しんでいる様子、暮らしの中の1シーンなどをテーマとした写真の応募によるフォトコンテストです。一般投票ランキング及び審査員による審査にて選ばれた写真に商品をプレゼント。
主催:北秋田市

『エナジー』とは「気力・活気・勢い・行動力を含めたエネルギー」。
あなたがエナジーを感じた瞬間をご応募ください!
2015年1月以降に秋田県内で撮影した作品であれば、
被写体は風景・人物・動物など自由
※秋田県在住者の応募に限る。プロアマ不問。
【最優秀賞】1点
・「賞金3万円」
・副賞「みどり光学社・フォーカス全店で使用できるプリント券5千円分」ほか。
その他、特別賞あり。
主催:秋田プロバスケットボールクラブ株式会社