福島県

「来て。」ポスターフォトコンテスト – 2023 –

優秀作品は福島県公式イメージポスターに採用!作成したポスターは福島県内外に広く無償配布・掲出します。結果発表は2024年1月頃を予定。居住地、国籍、年齢など一切問わず、どなたでも参加可能です。(プロアマ不問)●応募規約●<写真条件>・福島県公式イメージポスターにふさわしい、福島県の魅力が伝わる絵画のような写真 等その他、審査員や賞名、応募規定など詳しくは公式Webサイトをご確認ください。

詳細はこちら
猪苗代スキー場フォトコンテスト
募集終了

福島県にある猪苗代スキー場で撮影した写真を投稿していただくフォトコンテストです。スキー場で見つけた素敵な風景などを誰かに見せたい特別な瞬間を募集しています。上位入賞者には最大10万円、賞金総額100万円をご用意しています。Instagramで公式アカウントフォローし、投稿するだけで参加・応募が可能です。この冬、スキー場にいらしたら、たくさん写真を撮ってフォトコンテストにご参加ください。

詳細はこちら
あなたの福島ココイチフォトコンテスト
募集終了

\\フォトコンテスト第1弾// 期間延長決定(o'▽')o福島県で撮影したココイチ写真を自由に投稿してください‼️風景や建物などお気に入りのベストショットをお待ちしております 入賞者の方へはステキな商品をプレゼント商品は届くまでのお楽しみ…たくさんのご応募をお待ちしております❣

詳細はこちら
#たなフォト青年部2022
募集終了

「映える棚倉を世界に発信」をテーマに棚倉町の商品や風景を対象としたinstagramを活用したフォトコンテストです。応募資格はinstagramアカウントをお持ちの方であれば皆様応募可能です。グランプリは棚倉町内で利用できるときめき商品券3万円分となり、その他入賞作品にも5千円~2万円分の商品券多数用意しております。

詳細はこちら
福島県瓦景観フォトコンテスト「瓦写る。」
募集終了

福島県の「美しいな」「未来に残したいな」と感じる、瓦屋根のある風景に注目していただくことを目的としています。そのため撮影地は福島県内のみですが、撮影者の居住地に制限はありません。

詳細はこちら
そうそう発掘!フォトコンテスト
募集終了

福島県相双地域12市町村の新たな魅力を伝えるフォトコンテスト。「発掘」をテーマに、花・食べ物・人の3部門で写真を募集しています。入賞者には相双地域の特産品をプレゼント!

詳細はこちら
やないづインスタグラムフォトコンテスト2022
募集終了

Instagram(@aizu_yanaizu)で開催しているフォトコンテストです。福島県柳津町で撮影した、人・歴史・風景・ものなど、あなたが「自慢したい」「伝えたい」柳津町の写真を、専用のハッシュタグを付けてご自身のアカウントへ投稿で応募完了です!入賞者には、町商品券10,000円分、特産品詰め合わせ、赤べこ張り子等をご用意しています。たくさんのご応募お待ちしています!

詳細はこちら
第37回蔵のまち喜多方観光写真コンテスト
募集終了

喜多方の蔵のまちなみや名所旧跡、自然、郷土芸能、祭礼、夏まつり、SLなど、喜多方の魅力をポスター・パンフレットで広く宣伝できる作品を募集しています。喜多方らしさがいっぱいの風景を切り取ってご応募ください♪●グランプリ1点(賞金5万円)・準グランプリ最大5点(賞金1万円)・入選 最大10点(賞金5千円)・他、詳細はHPにてご確認ください。

詳細はこちら
昭和村カレンダーフォトコン2023
募集終了

2023年の昭和村カレンダーに掲載する風景写真を募集!四季折々の自然、里山・・・昭和村の美しい風景を表現した、季節感のある写真をご応募ください。入選した作品は、昭和村観光協会が制作・販売する2023年の昭和村カレンダーに掲載されます。

詳細はこちら
「来て。」ポスターを作るフォトコンテスト。
募集終了

福島県内で撮影された写真を募集し受賞者作品で「来て。」ポスターを作成します。テーマは「福島県公式イメージポスター「来て。」に相応しい、福島県の魅力が伝わる絵画のような写真」今年度は新たに優秀賞や市町村賞を設け、より多くの作品でポスターを作成します。あなただけが知っている魅力的な「ふくしま」の風景を、ぜひ教えてください。締め切りは9月30日(金)まで。皆さまのご応募をお待ちしています。

詳細はこちら
全国フォトコンテスト情報募集中

企業の方へ

No.1フォトコンテストシステム観光協会・自治体様専用サービスはこちら