

テーマ【月形町とあなた】北海道月形町の美しい風景・歴史的建造物・豊富な特産品と人物が写った作品を大募集中!グランプリには月形町の特産品セット3万円相当が当たります!詳しくは月形町ホームページ、開催概要をご覧ください!
主催:月形観光協会
北海道札幌にあるサッポロさとらんどで、オリジナル雪だるまを作って撮影し、Instagramで応募してください。応募方法①Instagramでサッポロさとらんど【公式】をフォロー②さとらんど内で雪だるまを作り、撮影!③「#さとらんど雪だるま選手権2021」のハッシュタグをつけて投稿皆様のクリエイティブな作品をお待ちしています!
主催:サッポロさとらんど

JR室蘭線(苫小牧―岩見沢間)を利用したお出かけ(観光・ビジネス・買い物等)の様子、楽しい思い出、新しい使い方の提案など、線区の利用促進につながる投稿をインスタグラムで募集します。応募形式は、画像・動画を問わず、複数の画像・動画を組み合わせてもOK!素敵な投稿をしてくれた方には、沿線市町の特産品を贈呈します。室蘭線を使えば誰でも参加可能です。「#室蘭線で出かけました」を付けてぜひ投稿してください。
主催:JR室蘭線活性化連絡協議会

■概要令和2年(2020年)2月以降に札幌市内の公園・緑地で撮影された公園の魅力、緑や花の美しさ、憩いのひととき、自然とのふれあいなどが伝わる写真を募集します。■賞と賞品・グランプリ(1点)・・・賞状、QUOカード10,000円分・準グランプリ(2点)・・・賞状、QUOカード3,000円分・キラリ賞(27点)・・・QUOカード1,000円分
主催:公益財団法人札幌市公園緑化協会

北海道内で街路樹(街路に沿って列植されている樹木。庭園や自然景観は対象外。)が作る美しい街並みや景観を写真してお送りください。・特賞1点(賞金3万円)・入賞5点(賞金1万円)・佳作5点(賞金5千円)※詳しくは、主催者ホームページをご覧ください。
主催:(一社)北海道造園緑化建設業協会
北海道栗山町の新たな景観スポットを発掘するために、フォトコンテストを開催します。住所年齢問いませんので「栗山の景観写真」をどんどん応募ください。グランプリには栗山町のおいしい特産物2万円相当!
主催:栗山町

身近なところからSDGs(持続可能な開発目標)を考え、多くの方々が17のゴールを意識するきっかけとなるような写真をお寄せください。【副賞】・グランプリ1人(3万円相当の商品券)・特別賞4人(1万円相当の商品券)・入賞7人程度(2千円相当のプリペイドカード)・さんかくやまベェ賞18人程度(さんかくやまベェグッズ)詳しくは札幌市西区HPまで。
主催:札幌市西区役所、札幌市環境局

自然や風景、食やイベントなど、芦別の魅力を伝えるフォトコンテストを開催いたします。今年は、「一般部門」「インスタ部門」の2つの部門で作品を募集します。それぞれ最優秀賞は一般部門が5万円分、インスタ部門が3万円分の地域限定商品券「どんぐり」を用意し、入賞された作品は来年の「星の降る里カレンダー」に採用します。インスタ部門はハッシュタグ「#アシベツフォトコン2020」とタイトルを付けてご応募ください。
主催:芦別商工会議所
美瑛町・上富良野町では、ジオパークの認定を目指しています。ジオパークとは、絶景や美食の感動を「なぜだろう」と少し掘り下げ、旅の思い出や郷土愛を深められる場所です。風景や動植物、農業など、美瑛町・上富良野町でしか撮れない写真で、皆さんの想いをお寄せください!なお、昨今のご時世から、今回は撮影日を問わず、過去の写真での参加も大歓迎。皆様のご応募、お待ちしています。
主催:十勝岳ジオパーク推進協議会