
サンディスク株式会社は「サンディスク×東京カメラ部フォトストーリーコンテスト@Instagram」を実施します。
「人生における“大切な一瞬”」をテーマに、記憶に残したい一瞬を切り取った写真と、そのエピソードを投稿ください。
受賞作はエピソードと共に、首都圏の「広告貸し切り電車」や「駅ホーム広告」でサンディスクの広告として掲出させていただきます。なお、受賞された方には素敵な賞品をご用意しています。
主催:サンディスク株式会社

インスタグラムで公園のチカラLAB公式アカウント「koen_chikara」をフォローし、冬や春の公園でお子さんが遊具で遊んだ時のベストショットか、もしくはジェピ太のシールとお子さんが遊具で遊んでいるところをセットにした作品をハッシュタグ「#冬春公園jpfa2020」をつけて投稿してください。審査の上、優秀作2名に1万5千円、入選3名に5千円の商品券をさしあげています。
主催:公園のチカラLAB

全国12か所の工場見学で見つけた「楽しい」「なるほど」「おいしい」などのワクワクが伝わる写真を募集します。
工場見学(無料)にご予約・参加いただいた方のうち、期間中[「#FIND_KIRIN」「#キリンの工場見学」の2つのハッシュタグを付けて、TwitterまたはInstagramで投稿された中から4名様に1万円のギフト券を贈呈します。写真はキリンの工場見学Webサイトに掲載します。
主催:キリンホールディングス株式会社

今年3/20(祝)~4/30(木)までの期間、横浜こどもの国園内で撮影した「家族・友人・グループ」と風景や遊具などの背景が一緒に写った写真を募集します。素敵な笑顔や楽しい写真をご応募ください。
入賞作品に選ばれた35人の方には、副賞としてコンパクトカメラやこどもの国招待券のほか後援企業から商品やオリジナルグッズを賞に応じてお贈りいたします。
主催:社会福祉法人こどもの国協会

勉強のつくえ・作業のつくえ・食事のつくえ・みんなのつくえ・思い出のつくえ・新しいのつくえ・手作りのつくえなど机(つくえ・テーブル)の写真にエピソードを添えて参加ください。
主催:つくえのある暮らしフォトコン実行委員会

美しい日本のお墓参り文化。
笑顔でお墓参り・ご先祖様に報告・子供たちの姿・手を合わせ祈る姿など、お墓参りの本来持っている大切な意味合いを通し、未来の子供たちに遺していくためにも、写真やメッセージ付きの写真を、ご応募ください。
主催:お墓100年プロジェクト

旧六甲山ホテルで撮影された家族写真展。
閉館された六甲山ホテルが六甲山サイレンスリゾートとして2019年生まれかわり、保存された旧館にて思い出を写真と共に蘇らせるイベント。
主催:六甲山サイレンスリゾート

第1回『FQキッズフォトコンテスト』がスタート!
グランプリに選ばれた5名様には、[Amazonギフト券1万円分]をプレゼント。さらに、FQ JAPAN VOL.54(春号)に編集部からのコメント付きで掲載します!
【応募方法】
①
FQ JAPANアカウントをフォロー
②
「お気に入りのキッズコーデ」をテーマに我が子の全身コーデ撮影
③
「#fqキッズフォト」のハッシュタグをつけて投稿。
主催:株式会社アクセスインターナショナル

<テーマ>
「生涯現役!輝くシルバー世代の姿」
人生100年時代!豊橋市内で見つけた高年齢者が仕事やスポーツ、地域貢献、趣味活動など、様々な場面でキラッと輝く姿を撮影した作品を募集
<賞>
最優秀賞 1点(賞金3万円等)
優秀賞 2点(賞金1万円等)
入選 7点(5千円相当商品券等)
※詳しくはホームページをご覧ください
主催:公益社団法人豊橋市シルバー人材センター